11/3(木)〜7(月)
備前焼 佐藤和久 作陶展

備前焼 佐藤和久 作陶展

備前焼で初めての仏像作陶に成功した新進備前焼作家、
佐藤和久氏の作陶展

2016.11月3日(木)〜11月7日(月)
11:00〜18:30(入場無料)※最終日は17:30


備前焼で初めての仏像作陶に成功した新進備前焼作家、
佐藤和久氏の作陶展が京町家ぎゃらりぃ董にて開催されます。
阿修羅像をはじめとする仏像作品群、花器、茶器など、
佐藤和久氏の独創的で美しい世界を、お楽しみください!

佐藤和久氏 プロフィール

1971年大分県出身  
福岡大学理学部応用数学科卒業後、福岡の大手進学塾で数学講師を経た後に陶芸の道に進む。
岡山の備前陶芸センターで研修の後、備前焼作家出井尚文に4年間弟子入り。
県重要無形文化財浦上善次の孫弟子にあたる。

2009年牛窓に穴窯を築き独立。
細工物と呼ばれるジャンルを得意とし、最近では、興福寺の阿修羅像など備前焼で仏像を作っています。
2015年から全国のデパートで個展を開催。

おすすめ記事

  1. 大特価!秋晴れセール!! [11/9〜13開催!]
  2. 2018 銘仙の着物展 100年の輝き [10/26.27.28…
  3. アンティーク・古物 蔵出し一掃バンバラバンSALE!!!
  4. ガラス工芸教室「砂の詩」教室作品展 〜硝子・人・結び〜 [ 11…

関連記事

  1. 夏の残り福市
  2. 祇園祭『京町家でひと涼み』ー蝉の会 川柳展ー
  3. ☆夏のお楽しみセール☆ [①7/14~17 ②7/26〜29 2…
  4. 渡谷圭子 日本画作品展『祇園祭によせて』 [2023.7/14…
  5. 三人展~姉妹書展+陶芸
  6. 大正・昭和初期のガラス展 -輝くウランガラスー
  7. 董企画 祇園祭2012 骨董と暮らす夏
  8. きものリメイクでこころ弾むお洋服展
    ~春・夏~

最近の記事

アーカイブ

貸しギャラリーについて

PAGE TOP